2005-05-01から1ヶ月間の記事一覧

コジャレ・カヌー

仕事が一段落したため、金・土と長良川の支流にカヌーに行ってきました。今回のテーマは「コジャレ」。ということで金曜日夜7時に栄ラシック前集合。サンダル履きで、手にはウナギの籠4個という時点で、かなり場違い。地下の食材屋で、タコスの材料とチーズ…

初収穫

今朝、水を撒きに庭に出ると、見違えるくらいに植物が成長していました。もちろん雑草も大成長。北海道へは数日しか行っていなかったはずなのにと、浦島太郎気分で庭を歩く。すると、良い感じに育っているキュウリを発見。最初のキュウリは完全に大きくなる…

中部国際空港(セントレア)

北海道から帰ってきました。今回はかなり忙しかったです。実は今回が、はじめての中部国際空港(セントレア)。離陸直後に飛行機の窓から海が見えるのは気持ちが良かったです。しかし、航路の関係か?離陸後の数分間、急な旋回をくりかえし、寝不足だった僕…

多忙につき、手抜き更新

なんの前振りもしませんでしたが、札幌にいます。もうカニも寿司も見るのが嫌になりました。というのはウソで、パソコンとチェーンデスマッチを敢行中。あー寿司食べたい。風呂に毛蟹をたらふくいれて、カニの泡のジャグジーを満喫したい。北海道は今、花見…

LEGRAND JAZZ

ルグランつながりで、もう一枚。ルグランといえば「シェルプールの雨傘」、これは同名映画の主題歌です。映画がヒットしたこともあり、日本での彼の人気を支える重要な一曲となっています。しかし、僕の中では、どうもオジサン・オバサンのイメージが付きま…

双子姉妹の歌

前回、コープ双子姉妹について書いたからには、YAMA_LOGとしては名曲「双子姉妹の歌(Chanson Des Jumelles)」に触れないわけにはいきません。「双子姉妹の歌」は、フランスのミュージカル映画『ロシュフォールの恋人たち(Les demoiselles de Rochefort)…

キャサリンとキンバリー

NHKで「ニューヨーカーが教える簡単ピラティス」という番組をやっています。ピラティスとは、ニューヨークでブレイクした新手のエクササイズだそうですが、そんなことはどうでも良い。この番組の見所は、インストラクターとして出演しているニューヨーク…

うなぎ2回戦(釣果)

朝6時05分起床。さっそくワナを上げにいく。今回は前回よりもヤル気です。なぜなら5個も仕掛けたから。GWにいった古座川なら確実に一匹は入る仕掛けの数です。 しかし、結果はゼロ。しかも、一つはワナを川から上げる時、川底の岩に引っかかり上げられず。…

うなぎ作戦(2回戦)

先日の不漁で、ここ数日、脳ミソのなかでウナギがニョロニョロ。ということで、夕方5時、再度ウナギ籠を仕掛けに出発。ウナギは海から上がってくるので、籠を抱えて下流へ。しかし、良いポイント(岩場or土手)ナシ。葦が多く川に近づけない。よって再び上流…

5/6:ウナギ捕れず&オーダースーツ

朝6時起床。ウナギのワナを上げに行く。淡い期待も裏切られ、ウナギ捕れず。次回に備えてポイントを探しながら帰宅。昼前、スーツを作りに行く。イージーオーダーながら、体の色々な部分を測られる。今後のためにと礼服と普通の2着を注文。

5/5 :ピクニック&初ウナギ作戦

yuccaちゃんが遊びに来る。前から行きたかった最高のピクニックポイントへ。アブサンの差し入れ。ハリボーの黒(ラクリッツ)の味だ。美味しく酒を飲んで、昼寝。春の光と風が気持ちよく2時間ほど寝る。目が覚めると日が傾いていた。家へ戻りマッタリして、…

5/4:来客&熱田神宮の「とんまつり」

友人の新婚夫婦が遊びにくる。壁掛け時計を貰った。3時間ほど雑談。夕方、名古屋の熱田神宮でおこなわれる奇祭を見に行く。夜7時から9時ごろまで、神宮内を歩き回り暗闇の中で、オホホ・ワハハと笑うだけのシュールな神事。その後、熱田駅前の居酒屋でお酒を…

5/3:三重再び「お伊勢参り」

前日のつづき。朝8時、原稿をコンビニから発送。シャワーを浴びて、再び三重県へ。夫婦岩近くの焼き貝専門店でサザエ、大アサリなどを食す。その後、お伊勢参りをして、焼肉を食べて帰宅。睡眠不足のため、帰宅後、爆睡。

5/2: 原稿締切り

キャンプ前に終える予定だった原稿は、今日が締切り。死ぬ気でやる。結局、朝まで寝られず。

4/29〜5/1:古座川カヌーツーリング

29日夜8時に出発。車の中でパソコンをやって車酔い。明け方、古座川に到着。初日は快晴で、絶好のカヌー日和。今回は、ビールサーバー(本格的)をカヌーに搭載し、生ビールを飲みつつ流される。最高!夜は、焚き火を囲んでの結婚相談会が開かれ、助言役を務…

GWの出来事

しばしお休みしていました。GWだけに忙しい。それぞれに書きたいことがあるのですが、ひとまず忘れないようにメモを書くことにします。